南紀遠征!!狙いはヒラスズキ!

グッドモーニング♪
今回は南紀エリアへ遠征してきました🚙
去年も行きましたが、ハガツオ一匹で惨敗しましたww
が!今回は…😏

夜中に家を出て、午前中に到着したので軽く下見から。
去年来た時にある程度の磯は把握したけど、それ以外にもグーグルマップを見ていたら気になる磯があったので、とりあえずそれらを下見。

これだけいい磯がいくつもあるのに人がマジでいないww
釣り好きには天国だ😂
とりあえず、下見を終えて明日から本番だ!

初日はヒラスズキを狙うには素晴らしい天候。
ザーザー降りで風もあり波もある。
こりゃ期待できそうだと気合いが入る💪
目的の磯にエントリーしてそそくさと準備を終えていざ実釣!

使用タックル

  • ロッド:天龍 スワット SW1253S-MMH
  • リール:SHIMANO 21 ツインパワー SW 4000XG
  • メインライン:VARIVAS Max Power PE 1.5号
  • リーダー:VARIVAS SHOCK LEADER Fluorocarbon 30lb.

まずは前回初ヒラスズキを釣ったカゲロウから。
10投くらい色々な角度やタイミングでキャストするも反応無し。。
続いて、ヒラフィードで攻めてみる。
が、これも空振り🥲
ならばとK2F142をキャスト!
が、無反応…
この状況で魚いないんすか?ww
そこで今度は極端にルアーのサイズを小さくしてみる😏

ヘビーショット65

サラシのタイミングを見計らってキャストして、ちょうどルアーがサラシに横から流されそうになるタイミングでリトリーブを一瞬止めてみると、、

 ゴンッ!
キターーーー!

すぐ手前だったので、ゴリ巻きですぐにランディング。

初日開始早々のヒラスズキ!

サイズこそ50㎝くらいではあるものの、幸先良く釣れた😆
せっかく釣れたから持ち帰りたいところだけど、今回は60cm以上をキープサイズと決めていたのでこれはリリースすることに。

とにかく、初日からヒラスズキを釣ることができて一安心😁
「さあ、次はサイズアップだ!」


が、これだけ良いコンディションなのに次が出ない💦
一通り探ったところで、全く反応が無いので別の磯へ移動することに🏃‍♂️


続いてはこんな感じ。

んー、、荒れ過ぎ💦💦
辺り一面サラシてる🌊
足場も高い位置からしかキャストできないので、立ち位置間違えたら波にさらわれる😱
あまり無理せず軽くキャストして反応が無かったので早々と見切りを付けて再び移動🏃‍♂️



続きましてはこんな感じ。
こちらはいい感じだ😏
広い磯が広がっているので、ここら辺一帯を徹底的に攻めてみることに。


・・


・・・・


・・・・・・




…..全く反応が無い🥲

え?いないの??ww
下手なだけ?ww

その後も夕方前くらいまで色々手を変え品を変えてみるも全くヒラスズキからの応答は無かった….

この日は快晴で波も少し落ち着く予報だったので、本州最南端の地磯へ行くことに。
この日は回遊魚狙い😎

プラグ用とジギング用の2タックル持参でいざ開始!

使用タックル

プラグ用

  • ロッド:PALMS Shore Gun EVOLV SFTGS-106XXH
  • リール:SHIMANO 22 STELLA SW 10000HG
  • メインライン:VARIVAS Avani 10×10 max Power PE 4号
  • スペーサー:VARIVAS Casting PE SMP 10号
  • リーダー:VARIVAS SHOCK LEADER Fluorocarbon 80lb.

ジギング用

  • ロッド:天龍 パワーマスター 1002S-X
  • リール:SHIMANO 19 STELLA SW 14000XG
  • メインライン:VARIVAS Avani 10×10 max Power PE 6号
  • スペーサー:VARIVAS Casting PE SMP 10号
  • リーダー:VARIVAS SHOCK LEADER NYLON 120lb.

まずはトップウォーターから♪
朝一ってとりあえずトップウォーター投げたくなりますよね(笑)

しばらく反応が無くジギングに切り替えたりしていると何やら黒い影が。。


沸きグレだ!


多分30mくらいに連なって回遊している。
すかさずトップウォーターに切り替えその周囲にルアーを落としてみると…




いやいや、違う違うwww
君じゃないんだよww

まさかのメジナ😂
しかも35cmくらいのまあまあのサイズww
ラピード160でメジナってwww
引っかかったんじゃなくてしっかり口使ってるよw
明らかに食えないのはメジナ君も分かってるはずw
目の前通した時に目障りだったのかな?
とりあえず、メジナは食べないのでリリース💦

気を取り直して続行!

さっきからこの辺で小魚が追われているのが気になっていたけど、その犯人が分かった😏

ヒラスズキ

銀色の体色で小魚をバクバク食べているのがハッキリ確認できた。
ただ今日は青物用のルアーしか持ってきていない💦
どうするべきか?
5秒程考えた後にボアー170をセットしていたww

沖からスリットの中にゆっくりとルアーを引いてくると、、、

ガポッ!っと勢いよく飛び出してきた!

うおーーーー!
食ってくるやんけ!

残念ながらミスバイトだったので、もう一度同じコースを引いてみる、、、、



ゴンッ!
やっべ、きた!

すぐ足元だったので、磯にスライドさせるようにランディング。


デケー!!!ww





口閉じでちゃんと計っても82cm!

拳が入るwww

なんとなんとまさかのランカーヒラスズキww
薄っすら見えてはいたけど、こんな化け物だったとは…
磯ヒラ自己記録を30cmも更新!w
いやー、青物狙いで来たけど、そこにいたのはヒラスズキって分かってたから外道ではない😗

とりあえず、〆て内臓処理。
胃袋の中に入っていたのは、、


大きい方で20cmくらいのギンユゴイ。
ランディング直後にも吐き出しているのが見えたのでこれを捕食してたのね。ふむふむ。
そりゃあ17cmのミノーなんか軽く食ってくるわけだ。


で、実はここで問題が……..





ランディング後に魚を運んでいる時に滑って転んで折ってしまった😭😭😭😭
歓喜とショックで物凄い複雑な気持ちw
が、結果歓喜の方が強かったようで上記の笑顔😂
ロッドが折れたのはショックだったけど、リールが壊れなくて良かったというポジティブシンキングw

とりあえずジギングのロッドはあるけど、なんかもういいやって気分になってしまったので、魚をさっさと持ち帰り実家に向けて発送することに。

魚は近くの漁協で発泡スチロールを買い、クロネコヤマトで冷蔵発送しました。
釣り旅行では宿泊先でおろしてくれる場合もありますが、自分は実家に発送しちゃいますね。
どこでもかは分からないけど、大抵は近くの漁協に行けばいい感じの発泡スチロールがあるので、売ってくれます。このヒラスズキがちょうど入るサイズで700円だったかな。
送料が2700円くらいだったかな?高杉晋作

ってなわけで、まだ残り二日間あるのでこの日は早めに切り上げてゆっくりすることに。。

この日は快晴ながらも風と波はある😏
昨日の勢いのままに更にヒラスズキの釣果を上げるべくランガンするつもりだ。

いい感じのサラシっぷりに心が踊る♪
あちこちでサラシが広がっていてどこから手を付けていこうか悩む程だ。
とりあえず、一番遠いところから丁寧かつ見切りは早く、どんどん攻めていく。






・・・
・・・・・
・・・・・・・・

なんにも反応が無いwww
どうした??
数時間かけて辺り一面探ったけど何の反応も得られない💦
えーーーこの状況でアタリすら無いんですか🥲

とりあえず、ここにいても仕方ないので初日にヒラスズキを釣った磯へ移動🏃‍♂️🏃‍♂️🏃‍♂️
こちらもいい感じに荒れている。
しかし、打てども打てども反応がない💦💦
なんでだ?なぜ釣れない?
なんだかんだしているうちにいい時間になってしまい、この日はノーフィッシュでフィニッシュ😭

さあ、最終日。
最後はどこでやるか初めから決めていた😎
去年来た時に地元のルアーマンの方にオススメの場所を聞いていた🤭
あまり時間が無く、短時間勝負なので、早めに一本上げたいところだ。

サラシは充分、後はそこに魚が入ってきてくれていることを願うだけ!



・・

・・・


・・・・



が、ヒラスズキからの反応は無く時間だけが過ぎていく……
波に打たれてビショビショになりながら何度も何度もキャストを続けたけど、結局ヒラスズキを釣ることはできなかった….

タイムリミットがきたので今回の釣り旅行はここまで!
やれるだけやったから悔いはない!
ビショビショになって変なテンションになりつつあったwww
まあ、初日と二日目に一本ずつ釣れたし、いいんじゃないかな😁
また来年にでも来るよ!

ありがとう、南紀!
次はもっと釣ってやる!

コメント

タイトルとURLをコピーしました